検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

教員養成を問いなおす 

著者名 下司 晶/編著
著者名ヨミ ゲシ アキラ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113076720373.7/キ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 下司 晶/編著   須川 公央/編著   関根 宏朗/編著
著者名ヨミ ゲシ アキラ スカワ キミヒロ セキネ ヒロアキ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2016.3
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-491-03217-7
分類記号 373.7
書名 教員養成を問いなおす 
書名ヨミ キョウイン ヨウセイ オ トイナオス
副書名 制度・実践・思想
副書名ヨミ セイド ジッセン シソウ
内容紹介 教員養成制度が大きく変わろうとする現在、教育学は何を問い、何を働きかけるべきか。気鋭の教育学者たちが、制度・実践・思想という3つのパースペクティブから問いかける。「教育の社会哲学」についての特別座談会も収録。
著者紹介 〈下司晶〉1971年生まれ。博士(教育学)。日本大学文理学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 戦後教員養成改革を振り返る 須川 公央/著
2 「大学での教員養成」原則における小学校教員養成課程をめぐる矛盾 山本 一生/著
3 教員養成と教員採用・研修の<あいだ> 走井 洋一/著
4 保育教諭の「教育原理」は可能か 田口 賢太郎/著
5 道徳の教科化は教員の意識を変える? 青柳 宏幸/著
6 幼稚園教諭の専門性とその養成 富田 純喜/著
7 インクルーシブな教員養成への模索 宇内 一文/著
8 教員として生きるための哲学 中橋 和昭/述 天野 幸輔/述 力間 博隆/述 下司 晶/述
9 教員養成における理論-実践問題の起源を辿る 小山 裕樹/著
10 教員養成課程において「見る」ことをどう捉えるか 河野 桃子/著
11 教員養成における「教育関係論」と『エミール』の「関係」論について 熊本 哲也/著
12 教員養成における「技(art)」についての一考察 関根 宏朗/著
13 アクティブ・ラーニングで市民と教師を育てる? 広田 照幸/述 小玉 重夫/述 下司 晶/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。