検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

期限切れのおにぎり 

著者名 鈴木 哲夫/著
著者名ヨミ スズキ テツオ
出版者 近代消防社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119897158369.3/ス-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 鈴木 哲夫/著
著者名ヨミ スズキ テツオ
出版者 近代消防社
出版年月 2016.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-421-00883-8
分類記号 369.31
書名 期限切れのおにぎり 
書名ヨミ キゲンギレ ノ オニギリ
副書名 大規模災害時の日本の危機管理の真実
副書名ヨミ ダイキボ サイガイジ ノ ニホン ノ キキ カンリ ノ シンジツ
内容紹介 東日本大震災・阪神大震災・新潟県中越地震。その時、現場のリーダーは何をしたのか-。日本の「危機管理」の第一線に立った人々の体験をまとめる。森民夫×小野寺五典×鈴木哲夫の鼎談も掲載。
著者紹介 〈鈴木哲夫〉1958年生まれ。早稲田大学法学部卒。フジテレビ報道センター政治部、日本BS放送報道局長などを経て、フリージャーナリスト。著書に「安倍政権のメディア支配」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 原発に対して法制度が甘かった、「人」に委ねられた 久保 信保/著
2 中央の司令塔を一本化できなかった 先崎 一/著
3 トップリーダーの危機管理
4 食料が不足…賞味期限切れのおにぎりをどうするか 森 民夫/著
5 「復興急げ」は正しいのか
6 大事なのは、同じ復興でも「創造的復興」をやること 村井 嘉浩/著
7 復興というのはエリアで見る発想が必要 達増 拓也/著
8 自分の足で歩いているか…ローカル紙として問いかける 武内 宏之/著
9 デモに参加する市井の人々
10 無視していい。前例がなくてもいい 小野寺 五典/著
11 現地で即断即決できる態勢を! 石原 信雄/著
12 「天災」は起きた直後に「人災」
13 責任はすべてとる。現地で必要なものは決めていい 村山 富市/著
14 「ブロック」発言の真相
15 困っている人を助ける。ただその一点しかない 小泉 進次郎/著
16 アンダーコントロールの虚実
17 廃炉の前にやることがあるだろう
18 東日本大震災が問いかけた危機管理 森 民夫/述 小野寺 五典/述 鈴木 哲夫/述
19 復興への提言
20 復興構想7原則
21 復興庁とは
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。