検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

歴史学への招待 

著者名 佛教大学歴史学部/編
著者名ヨミ ブッキョウ ダイガク レキシガクブ
出版者 世界思想社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119976447201/レ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 佛教大学歴史学部/編
著者名ヨミ ブッキョウ ダイガク
出版者 世界思想社
出版年月 2016.5
ページ数 264p
大きさ 21cm
ISBN 4-7907-1687-7
分類記号 201
書名 歴史学への招待 
書名ヨミ レキシガク エノ ショウタイ
内容紹介 それぞれの時代に、人びとはどう生きていたのか、史料から読み解き、足で探し究める。日本でただひとつ、歴史学部をもつ佛教大学の教員が、それぞれの専門を論じることにより、歴史学の魅力を伝える。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本人の災害観と信仰の変遷 今堀 太逸/著
2 船が語る日本の中世 貝 英幸/著
3 近世「百姓」の創出 渡邊 忠司/著
4 龍馬と薩長盟約 青山 忠正/著
5 「戦後」を考える 原田 敬一/著
6 中国古代の「史書」 西川 利文/著
7 遣唐使の見た大唐皇帝の喪儀と即位 山崎 覚士/著
8 一七世紀中国の銭と銀 宮澤 知之/著
9 滅びし王朝の君主一族 李 昇燁/著
10 憶える歴史から考える歴史へ 井上 浩一/著
11 近世ドイツにおける「家」の生き残り作戦 塚本 栄美子/著
12 良い就職先は良い成績から? 水田 大紀/著
13 昭和の家族事情 八木 透/著
14 一寸法師は、なぜ「法師」なのか 斎藤 英喜/著
15 郷土玩具にみる地域の歴史と植民地・戦争の記憶 鈴木 文子/著
16 魏志倭人伝の文化史 門田 誠一/著
17 禹余糧石と禹余糧山 植村 善博/著
18 近代京都市街の景観と風景 渡邊 秀一/著
19 チベット料理あらかると 小野田 俊蔵/著
20 頭上の祭典 安藤 佳香/著
21 平安京の実像 佐古 愛己/著
22 京都南座と顔見世興行 斉藤 利彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。