蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
桓武天皇の帝国構想
|
著者名 |
前田 晴人/著
|
著者名ヨミ |
マエダ ハルト |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119977982 | 210.3/マ-16/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
前田 晴人/著
|
著者名ヨミ |
マエダ ハルト |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88621-732-5 |
分類記号 |
210.36
|
書名 |
桓武天皇の帝国構想 |
書名ヨミ |
カンム テンノウ ノ テイコク コウソウ |
内容紹介 |
長岡京・平安京遷都と蝦夷征討を担う有能な人材確保を百済中心の帰化人に求めた桓武天皇。天皇に仕えた帰化人・帰化氏族らの履歴や事績を調べ、天皇の諸政策・国家構想とどのような関係にあったかを考察する。 |
著者紹介 |
〈前田晴人〉1949年大阪市生まれ。神戸大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪経済法科大学教養部客員教授。著書に「日本古代の道と衢」「神功皇后伝説の誕生」など。 |
内容細目
前のページへ