検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

釜ケ崎で表現の場をつくる喫茶店、ココルーム 

著者名 上田 假奈代/著
著者名ヨミ ウエダ カナヨ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119962998368.2/ウ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 上田 假奈代/著
著者名ヨミ ウエダ カナヨ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2016.6
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-8459-1600-9
分類記号 368.2
書名 釜ケ崎で表現の場をつくる喫茶店、ココルーム 
書名ヨミ カマガサキ デ ヒョウゲン ノ バ オ ツクル キッサテン ココ ルーム
内容紹介 大阪で誕生したアートのNPO法人「こえとことばとこころの部屋(ココルーム)」の活動について綴るほか、働くこと、生きること、表現することについての質問と応答、釜ケ崎芸術大学についての解説を収録する。対談も掲載。
著者紹介 〈上田假奈代〉1969年奈良県生まれ。詩人・詩業家。NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)代表。大阪市立大学都市研究プラザ研究員。文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 釜ケ崎と詩 谷川 俊太郎/述 上田 假奈代/述
2 ココルームに始まる
3 Q1 何かやりたいけど何をやったらいいかわかりません。 西川 勝/解答
4 Q2 決断するときに心がけていることは何ですか? 坂上 香/解答
5 Q3 自分が幸せなことが一番重要ですか? 岸井 大輔/解答
6 Q4 友達とよべる人はどんな人ですか? 夛田 雄一/答える人
7 Q5 話が通じない人と分かりあう必要はありますか? 猪瀬 浩平/解答
8 Q6 絶望している人にしてあげられることは何ですか? 倉田 めば/解答
9 Q7 多少無理をしても、やりたい仕事につくべきですか? 松本 裕文/解答
10 Q8 どんな仕事でも自己表現になりますか? アサダ ワタル/解答
11 Q9 どんなときでもルールは守るべきですか? 山田 創平/解答
12 Q10 ボランティアは自分に余裕があってするものですか? 劔 樹人/解答
13 Q11 ことばにすること、聴くこと、話すこと、読むこと、見ることのコツはありますか? 岩橋 由莉/解答
14 Q12 何から始めればいいですか? 鈴木 一郎太/解答
15 Q13 仲間はどうすれば見つかりますか? 甲斐 賢治/解答
16 Q14 場を持つことは大切ですか? 横山 千秋/解答
17 Q15 結局、何も変えられないのではないですか? 山田 實/答える人
18 Q16 どうして働くのですか? 金友 祐人/解答 植田 裕子/解答 茂木 秀之/解答
19 自治:自分のなかの他者を動かす 栗原 彬/述
20 釜ケ崎芸術大学、開校 植田 裕子/著
21 釜ケ崎芸術大学講座紹介
22 釜ケ崎芸術大学での『学び』 鷲田 清一/述 上田 假奈代/述
23 冷めた熱狂 森村 泰昌/述 上田 假奈代/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。