検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

沖縄からはじめる「新・戦後入門」 (飢餓陣営せれくしょん)

著者名 飢餓陣営/編
著者名ヨミ キガ ジンエイ
出版者 言視舎
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211021543219.9/オ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 飢餓陣営/編   佐藤 幹夫/編
著者名ヨミ ヘンシュウ コウボウ キガ ジンエイ サトウ ミキオ
出版者 言視舎
出版年月 2016.7
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-86565-057-0
分類記号 219.9
書名 沖縄からはじめる「新・戦後入門」 (飢餓陣営せれくしょん)
書名ヨミ オキナワ カラ ハジメル シン センゴ ニュウモン
副書名 「新時代」はここからはじまる!
副書名ヨミ シンジダイ ワ ココカラ ハジマル
内容紹介 沖縄では憲法が機能していないのではないか? 日本はどこまで主権国家なのか? この歪んだ事態に向き合うために沖縄現地の声を聴き、「新時代」を導く思想と論理を提示する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 なぜ沖縄か、なぜ「二つの戦後史」か 佐藤 幹夫/著
2 照射される国民統合の虚妄 新川 明/著
3 沖縄から日本(ヤマト)の戦後を問う 仲宗根 勇/述
4 沖縄と女性たちの戦後史 山城 紀子/述
5 「戦後」の出口なし情況からどう脱却するか 加藤 典洋/述
6 『敗戦後論』をめぐって 加藤 典洋/述 竹田 青嗣/述 小浜 逸郎/述 瀬尾 育生/述
7 「存在倫理」から「存在給付」へ 村瀬 学/著
8 新時代の「沖縄」を語るための作法 北明 哲/著 佐藤 幹夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。