検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

道の駅/地域産業振興と交流の拠点 増補版

著者名 関 満博/編
著者名ヨミ セキ ミツヒロ
出版者 新評論
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113016900601.1/ミ/3F開架図書帯出可在庫 
2 ミライon1119949959685.4/ミ-16/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 関 満博/編   酒本 宏/編
著者名ヨミ セキ ミツヒロ サケモト ヒロシ
出版者 新評論
出版年月 2016.7
ページ数 272p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-1043-4
分類記号 685.4
書名 道の駅/地域産業振興と交流の拠点 増補版
書名ヨミ ミチ ノ エキ チイキ サンギョウ シンコウ ト コウリュウ ノ キョテン
内容紹介 地域への入り口であり、地元の顔として親しまれている道の駅。10地域の道の駅を取り上げ、各地の人びとの思いのこもった事例から産業戦略としての可能性を抽出する。「地方創生、人口減少、高齢化の中の道の駅」を追補。
著者紹介 〈関満博〉1948年富山県生まれ。成城大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。明星大学経済学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「道の駅」それは地域産業振興と交流の拠点 関 満博/著
2 高知県四万十町/四万十町スタイルを目指して 畦地 和也/著
3 福岡県宗像市/地元の食材にこだわる地域産業の拠点 大西 達也/著
4 栃木県小山市/地産地消とブランド発信を目指して推進 関 満博/著
5 群馬県川場村/村の自立を目指す「農業プラス観光」路線の集大成 立川 寛之/著
6 北海道深川市/お米と地場産品のこだわりが人気を呼ぶ 酒本 宏/著
7 広島県北広島町/町の地域振興・農業振興の拠点 松永 桂子/著
8 兵庫県猪名川町/田園集落とニュータウンをつなぐまちづくりの拠点 梅村 仁/著
9 新潟県新潟市(旧豊栄市)/全国初の一般国道パーキングエリアとして設置 関 満博/著
10 岩手県遠野市/年間百万人を集める民話の里の道の駅 関 満博/著
11 島根県飯南町/高速道路の新規開通と道の駅 中澤 裕子/著
12 地域産業振興と「道の駅」のこれから 酒本 宏/著
13 地方創生、人口減少、高齢化の中の道の駅 関 満博/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。