検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

宗教・地政学から読むロシア 

著者名 下斗米 伸夫/著
著者名ヨミ シモトマイ ノブオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211005132312.3/シ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 下斗米 伸夫/著
著者名ヨミ シモトマイ ノブオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.9
ページ数 385p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17603-7
分類記号 312.38
書名 宗教・地政学から読むロシア 
書名ヨミ シュウキョウ チセイガク カラ ヨム ロシア
副書名 「第三のローマ」をめざすプーチン
副書名ヨミ ダイサン ノ ローマ オ メザス プーチン
内容紹介 いま起こっているのは「新冷戦」ではない。世界政治の最大の焦点は宗教だ! ウクライナ危機の深層、現代ロシアと宗教との関係、国際秩序の変容を、文明論、歴史的視点から解き明かす。
著者紹介 〈下斗米伸夫〉1948年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学法学博士。法政大学法学部国際学科教授。専門はロシア政治。著書に「プーチンはアジアをめざす」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。