検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

地域医療と暮らしのゆくえ 

著者名 高山 義浩/著
著者名ヨミ タカヤマ ヨシヒロ
出版者 医学書院
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211087778498.0/タ-16/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 高山 義浩/著
著者名ヨミ タカヤマ ヨシヒロ
出版者 医学書院
出版年月 2016.10
ページ数 169p
大きさ 21cm
ISBN 4-260-02819-6
分類記号 498.04
書名 地域医療と暮らしのゆくえ 
書名ヨミ チイキ イリョウ ト クラシ ノ ユクエ
副書名 超高齢社会をともに生きる
副書名ヨミ チョウコウレイ シャカイ オ トモ ニ イキル
内容紹介 沖縄で地域医療の前線にあるその目に、「地域包括ケアシステム」の実像はどう映るのか。日々の診療の傍ら、月刊『病院』、朝日新聞医療サイト『アピタル』など多方面に発信する著者が、病院医療の限界や看とり等について語る。
著者紹介 〈高山義浩〉福岡県生まれ。山口大学医学部医学科卒業。沖縄県立中部病院感染症内科・地域ケア科医長。急性期病院と地域包括ケアシステムの連携を推進する実践に取り組む。著書に「ホワイトボックス」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。