蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
古代史15の新説 (別冊宝島)
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1211081998 | 210.3/コ-16/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8002-6295-0 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
古代史15の新説 (別冊宝島) |
書名ヨミ |
コダイシ ジュウゴ ノ シンセツ |
副書名 |
15人の著者による最新研究の成果に迫る |
副書名ヨミ |
ジュウゴニン ノ チョシャ ニ ヨル サイシン ケンキュウ ノ セイカ ニ セマル |
内容紹介 |
「邪馬台国は99.8%の確率で福岡県にあった」「聖徳太子も山背大兄王も虚構だった」など、現在活躍中の古代史研究家15人が古代史の「新説」を提示し、それぞれ独自の論を展開する。井沢元彦への特別インタビューも掲載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
邪馬台国の謎は『日本書紀』から生まれた |
原田 実/著 |
|
|
|
2 |
「魏志倭人伝」の新たな読み方 |
真藤 豊/著 |
|
|
|
3 |
邪馬台国東遷説の新展開 |
安本 美典/著 |
|
|
|
4 |
沖縄で発見された海底遺跡と“邪馬台国”との関係 |
木村 政昭/著 |
|
|
|
5 |
遺伝子解析と考古学 |
中田 力/著 |
|
|
|
6 |
鉛同位体比から卑弥呼の鏡を考える |
藤本 昇/著 |
|
|
|
7 |
鉄が解いた古代史の謎-消されていた倭王国 |
長野 正孝/著 |
|
|
|
8 |
任那日本府の実像 |
大平 裕/著 |
|
|
|
9 |
古代王権はなぜ、「兵主神」を祀ったのか? |
皆神山 すさ/著 |
|
|
|
10 |
縄文人こそ日本人と韓国人のルーツ |
長浜 浩明/著 |
|
|
|
11 |
徐福は倭国(古代日本)に何をもたらしたのか |
前田 豊/著 |
|
|
|
12 |
『海部氏系図』から浮かび上がる大丹波王国の実像 |
伴 とし子/著 |
|
|
|
13 |
聖徳太子の何が虚構なのか |
関 裕二/著 |
|
|
|
14 |
古墳と仏教寺院の位置が示す真実 |
野田 正治/著 |
|
|
|
15 |
「記紀」に隠された古代の豪族と国家の真実 |
衣川 真澄/著 |
|
|
|
16 |
古代史研究におけるアカデミズムの歪み |
井沢 元彦/述 |
|
|
|
17 |
いま、世界が注目する古代遺跡はここだ! |
ナカイ サヤカ/著 |
|
|
|
18 |
高松塚古墳の壁画発見! |
|
|
|
|
19 |
稲荷山鉄剣銘の解読! |
|
|
|
|
20 |
吉野ケ里遺跡の発掘! |
|
|
|
|
前のページへ