検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

マス・メディアと国際関係 

著者名 内川 芳美/編
著者名ヨミ ウチカワ ヨシミ
出版者 学文社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211048962361.4/マ/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 内川 芳美/編   柳井 道夫/編
著者名ヨミ ウチカワ ヨシミ ヤナイ ミチオ
出版者 学文社
出版年月 1994.4
ページ数 252p
大きさ 22cm
ISBN 4-7620-0536-3
分類記号 361.453
書名 マス・メディアと国際関係 
書名ヨミ マス メディア ト コクサイ カンケイ
副書名 日本・韓国・中国の国際比較
副書名ヨミ ニホン カンコク チュウゴク ノ コクサイ ヒカク
奥付ISBN:誤値(4-7620-0509-6)
内容紹介 日韓、日中の両国家関係においてマス・メディアは大きな役割を演じている。本書は、そのような日・韓・中のマス・メディアと三国関係に関する国際比較研究の成果を、韓国と日本、中国と日本、日本・韓国・中国の三部に分けてまとめた一冊。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日韓メディアの送り手意識とジャーナリズムの課題 桂 敬一/著
2 日本・韓国のマス・メディアを通じた相互イメージ 川竹 和夫/著
3 民主化以後の韓国の言論とその問題 彭 元順/著
4 「人民日報」の日本報道について 寧 新/著
5 中国のジャーナリズムにおける党性と人民性の関係 山本 賢二/著
6 「中国新聞工作者職業道徳準則」考 山本 賢二/著
7 中国の受け手調査 新井 直之/著
8 中国のマス・メディアの日本と韓国に関する報道の現状と評価 丁 淦林/著 張 国良/著
9 日本のアジア報道はいかに論じられてきたか 林 利隆/著
10 日本・韓国・中国のマス・メディアと国際関係 奥野 昌宏/著 柳井 道夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。