検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

諷詠十二月 (講談社文芸文庫)

著者名 三好 達治/〔著〕
著者名ヨミ ミヨシ タツジ
出版者 講談社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113193246911.0/ミ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 三好 達治/〔著〕
著者名ヨミ ミヨシ タツジ
出版者 講談社
出版年月 2016.12
ページ数 298p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-290333-2
分類記号 911.04
書名 諷詠十二月 (講談社文芸文庫)
書名ヨミ フウエイ ジュウニカゲツ
内容紹介 万葉から西行、子規、晶子の短歌、新井白石、頼山陽の漢詩、芭蕉、蕪村の句、朔太郎、犀星の詩まで、日本詩歌の秀作を鑑賞し、その美と真髄を明かす。太平洋戦争のさなかに書かれた不朽の名著。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。