検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

偽史の政治学 

著者名 河野 有理/著
著者名ヨミ コウノ ユウリ
出版者 白水社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211105766311.2/コ-17/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 河野 有理/著
著者名ヨミ コウノ ユウリ
出版者 白水社
出版年月 2017.1
ページ数 248,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09528-7
分類記号 311.21
書名 偽史の政治学 
書名ヨミ ギシ ノ セイジガク
副書名 新日本政治思想史
副書名ヨミ シン ニホン セイジ シソウシ
内容紹介 戦後思想を牽引してきた丸山眞男の「日本政治思想史」では荻生徂徠や福澤諭吉に光が当てられた。見逃されてきた他の思想家の個性を浮き彫りにすることで、明治・大正・昭和というそれぞれの時代を象徴する一齣を提示する試み。
著者紹介 〈河野有理〉1979年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。首都大学東京法学部教授。著書に「明六雑誌の政治思想」「田口卯吉の夢」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。