検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

発話直前に想起される音声連鎖の構造 

著者名 小島 慶一/著
著者名ヨミ コジマ ケイイチ
出版者 朝日出版社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113183953801.1/コ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小島 慶一/著
著者名ヨミ コジマ ケイイチ
出版者 朝日出版社
出版年月 2017.1
ページ数 326p
大きさ 22cm
ISBN 4-255-00972-8
分類記号 801.1
書名 発話直前に想起される音声連鎖の構造 
書名ヨミ ハツワ チョクゼン ニ ソウキ サレル オンセイ レンサ ノ コウゾウ
副書名 フランス語学習を例として、心象音声の応用
副書名ヨミ フランスゴ ガクシュウ オ レイ ト シテ シンショウ オンセイ ノ オウヨウ
仏文併記-欧文タイトル:La structure de la s〓quence phon〓tique rem〓mor〓e lors de l'〓mission:essai d'application des images phon〓tiques 〓 l'apprentissage du fran〓ais
内容紹介 話者が話す際に頭中にどんなイメージを想起し、それがどのような構造で発話されるかを、フランス語を取り上げ、文法用語を用いて考察。フランス語学習方法の一案を試みる。論稿のフランス語版も合わせて収録。
著者紹介 〈小島慶一〉聖徳大学で教授、青山学院大学、上智大学で非常勤講師を務めた。専門はフランス語音声学、一般音声学、フランス語学。著書に「やさしいフランス語の発音」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。