検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

 

書名

浦上四番崩れ 

著者名 安高 啓明/著
著者名ヨミ ヤスタカ ヒロアキ
出版者 長崎文献社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211132227198.2/ヤ-16/3F開架図書帯出可貸出中  ×
2 ミライon5310079649198.2/ヤ/3F大村郷土帯出可貸出中  ×
3 郷土センタ1312227916198/01ウラ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
4 郷土センタ1312133866198/01ウラ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 安高 啓明/著
著者名ヨミ ヤスタカ ヒロアキ
出版者 長崎文献社
出版年月 2016.12
ページ数 259p
大きさ 21cm
ISBN 4-88851-268-8
分類記号 198.221
書名 浦上四番崩れ 
書名ヨミ ウラカミ ヨンバンクズレ
副書名 長崎・天草禁教史の新解釈
副書名ヨミ ナガサキ アマクサ キンキョウシ ノ シンカイシャク
内容紹介 潜伏キリシタンたちの大量検挙「崩れ」から日本キリスト教史の一端を検証。なかでも、4回にわたり発生した浦上崩れを詳しくとりあげ、禁教から解禁へといたる過程を、明治政府内部の動きと海外情勢とを連動させて分析する。
著者紹介 〈安高啓明〉1978年長崎県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。長崎歴史文化博物館研究員等、西南学院大学博物館学芸員を経て現在熊本大学准教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。