検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

人間性と経済学 

著者名 岡部 光明/著
著者名ヨミ オカベ ミツアキ
出版者 日本評論社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113152932331.1/オ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 岡部 光明/著
著者名ヨミ オカベ ミツアキ
出版者 日本評論社
出版年月 2017.2
ページ数 473p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-55867-0
分類記号 331.1
書名 人間性と経済学 
書名ヨミ ニンゲンセイ ト ケイザイガク
副書名 社会科学の新しいパラダイムをめざして
副書名ヨミ シャカイ カガク ノ アタラシイ パラダイム オ メザシテ
内容紹介 現在の経済学を、より良い学問にするためにはどうすればよいか。最近の経済学の多様な展開を辿り、その特徴と課題を指摘。方法論の革新、人間の行動動機の多様性認識などをテーマに、社会科学の新しいあり方を論じる。
著者紹介 〈岡部光明〉米ペンシルベニア大学大学院修士課程修了。博士(政策・メディア)。慶応義塾大学名誉教授。明治学院大学教授などを歴任。著書に「日本企業とM&A」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。