検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

どうすれば環境保全はうまくいくのか 

著者名 宮内 泰介/編
著者名ヨミ ミヤウチ タイスケ
出版者 新泉社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211155355361.7/ド-17/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312468371361/08ドウ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 宮内 泰介/編
著者名ヨミ ミヤウチ タイスケ
出版者 新泉社
出版年月 2017.3
ページ数 343,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-7877-1701-6
分類記号 361.7
書名 どうすれば環境保全はうまくいくのか 
書名ヨミ ドウスレバ カンキョウ ホゼン ワ ウマク イク ノカ
副書名 現場から考える「順応的ガバナンス」の進め方
副書名ヨミ ゲンバ カラ カンガエル ジュンノウテキ ガバナンス ノ ススメカタ
内容紹介 科学と社会の不確実性のなかでは、人びとの順応性が効果的に発揮できる柔軟なプロセスづくりが求められる。多面的な社会のありようを踏まえた環境保全の仕組みを現場から提案する。「なぜ環境保全はうまくいかないのか」続編。
著者紹介 〈宮内泰介〉1961年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。北海道大学大学院文学研究科教授。専門は環境社会学。著書に「開発と生活戦略の民族誌」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 どうすれば環境保全はうまくいくのか 宮内 泰介/著
2 家庭ごみ減量化政策にみる市民参加と手続き的公正 大沼 進/著
3 再生可能エネルギーの導入に伴う「被害」と「利益」の社会的制御 丸山 康司/著
4 農業土木でなぜ環境保全はうまくいかないのか 田代 優秋/著
5 野生動物と押し合いへし合いしながら暮らしていくために 山本 信次/著 細田(長坂)真理子/著 伊藤 春奈/著
6 「山や森を走ること」からの地域再生・環境ガバナンス構築の試み 平野 悠一郎/著
7 「獣がい」を共生と農村再生へ昇華させるプロセスづくり 鈴木 克哉/著
8 協働の支援における「寄りそい」と「目標志向」 三上 直之/著
9 「よそ者」のライフステージに寄りそう地域環境ガバナンスに向けて 松村 正治/著
10 自然再生の活動プロセスを社会的に評価する 菊地 直樹/ほか著
11 どうすれば自然に対する多様な価値を環境保全に活かせるのか 富田 涼都/著
12 空間の記憶から環境と社会の潜在力を育むために 福永 真弓/著
13 順応性を発揮するプロセスデザインはいかに可能か 宮内 泰介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。