検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

深き海の魚たち (キヤノン財団ライブラリー)

著者名 落合 芳博/編著
著者名ヨミ オチアイ ヨシヒロ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211191799664.6/オ-17/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 落合 芳博/編著
著者名ヨミ オチアイ ヨシヒロ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2017.4
ページ数 162p
大きさ 19cm
ISBN 4-86345-325-8
分類記号 664.6
書名 深き海の魚たち (キヤノン財団ライブラリー)
書名ヨミ フカキ ウミ ノ サカナタチ
副書名 資源開拓と有効利用に向けて
副書名ヨミ シゲン カイタク ト ユウコウ リヨウ ニ ムケテ
内容紹介 海面の面積の約9割に相当する深海域は、地球最後のフロンティア。深海魚の特徴、生態から、漁業の実態、国内外での事情、有効利用の現状と将来展望に至るまで、深海魚を多角的に紹介する。
著者紹介 〈落合芳博〉1957年神奈川県生まれ。東京大学大学院農学系研究科水産学専門課程博士課程中退。東北大学大学院農学研究科水産資源化学分野教授。専門は水産化学・利用学。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。