検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

経済学が世界を殺す (扶桑社新書)

著者名 谷口 正次/著
著者名ヨミ タニグチ マサツグ
出版者 扶桑社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211195786331.0/タ-17/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 谷口 正次/著
著者名ヨミ タニグチ マサツグ
出版者 扶桑社
出版年月 2017.5
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-07711-2
分類記号 331.04
書名 経済学が世界を殺す (扶桑社新書)
書名ヨミ ケイザイガク ガ セカイ オ コロス
副書名 「成長の限界」を無視した倫理なき資本主義
副書名ヨミ セイチョウ ノ ゲンカイ オ ムシ シタ リンリ ナキ シホン シュギ
内容紹介 経済成長という宗教から抜け出せない主流派経済学は、害悪でしかない! 技術者・経営者として資源収奪や環境破壊の現場を見てきた著者が警告、新たな経済のあり方を提言する。国際的ビジョン「西瓜縦割り理論」も収録。
著者紹介 〈谷口正次〉1938年東京都生まれ。九州工業大学鉱山工学科卒業。資源・環境ジャーナリスト。NPO法人ものづくり生命文明機構副理事長。著書に「メタル・ウォーズ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。