検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

被差別の民俗学 

著者名 折口 信夫/著
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211245794380.4/オ-17/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 折口 信夫/著
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.6
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22706-1
分類記号 380.4
書名 被差別の民俗学 
書名ヨミ ヒサベツ ノ ミンゾクガク
内容紹介 漂泊放浪の芸能の誕生と伝播は、末端の宗教者たち=ホカイビトらが担った。かれらはその異能を畏怖されつつ賤視された-。柳田國男の仕事を引き継ぐことにもなった、「被差別」を考える時に欠かせない重要な文章を集成。
著者紹介 〈折口信夫〉1887~1953年。大阪府生まれ。国文学者、民俗学者、歌人、詩人。國學院大學教授を経て、慶応義塾大学教授となり、終生教壇に立った。著書に「古代研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 初春のまれびと
2 巡遊伶人の生活
3 賤民の文学
4 唱導文学
5 信太妻の話
6 偶人信仰の民俗化並びに伝説化せる道
7 木地屋のはなし
8 鬼と山人と
9 巫女と遊女と
10 毎月帖
11 零時日記
12 海道の砂
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。