検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

長崎県生物学会誌 第80号/2017年

著者名 長崎県生物学会編集委員会/編
出版者 長崎県生物学会
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1312173162460/00ナガ/80郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 長崎県生物学会編集委員会/編
著者名ヨミ ナガサキケン セイブツ ガツカイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 長崎県生物学会
出版年月 2017.6
ページ数 40p
大きさ 30cm
分類記号 460.5
書名 長崎県生物学会誌 第80号/2017年
書名ヨミ ナガサキケン セイブツ ガッカイシ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 リュウキュウムラサキの卵から羽化までの観察記録 米 文博
2 長崎県西海市から得られたエボシダイ科魚類ハナビラウオ 畑 晴陵 本村 浩之
3 アカハラダカ Accipiter sloensis の生態 鴨川 誠
4 新長崎県植物誌ノート(長崎県植物誌補遺) 2 中西 弘樹
5 対馬島に生息する絶滅危惧昆虫4種のDNAバーコード領域(ミトコンドリアDNA COI 領域)の塩基配列報告 奥山 永 ほか
6 長崎県でのセアカゴケグモの発見 奥村 賢一
7 長崎県本土部の砂浜海岸におけるゴホントゲザトウムシ(クモガタ綱:ザトウムシ目)の記録 辻 雄介 深川 元太郎
8 トビイロヤンマを2015年9月に長崎市で記録 樋口 一成 ほか
9 長崎県産地衣類報告(4) 田中 慶太
10 長崎県佐世保市で採集されたネアカヨシヤンマの幼虫 大串 俊太郎
11 野外におけるヒメミズスマシの越冬生態に関する知見 大串 俊太郎 大庭 伸也
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。