検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

あわいの時代の『論語』 

著者名 安田 登/著
著者名ヨミ ヤスダ ノボル
出版者 春秋社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211310678123.8/ヤ-17/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 安田 登/著
著者名ヨミ ヤスダ ノボル
出版者 春秋社
出版年月 2017.7
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-43650-9
分類記号 123.83
書名 あわいの時代の『論語』 
書名ヨミ アワイ ノ ジダイ ノ ロンゴ
副書名 ヒューマン2.0
副書名ヨミ ヒューマン ニテンゼロ
内容紹介 AI等の急速な進歩によって、文字誕生に匹敵する「シンギュラリティ」がやって来る! 文字ができた直後に書かれた「論語」をガイドとして、文字誕生前後の世界のありさまを読み解き、これからの世界がどう変わるかを考える。
著者紹介 〈安田登〉1956年千葉県生まれ。能楽師(下掛宝生流)のワキ方として活躍するかたわら、「論語」などを学ぶ寺子屋「遊学塾」を、東京を中心に全国各地で開催する。著書に「異界を旅する能」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。