検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗 (新・人と歴史拡大版)

著者名 竺沙 雅章/著
著者名ヨミ チクサ マサアキ
出版者 清水書院
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113392969222.0/チ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 竺沙 雅章/著
著者名ヨミ チクサ マサアキ
出版者 清水書院
出版年月 2017.8
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-389-44120-3
分類記号 222.053
書名 独裁君主の登場 宋の太祖と太宗 (新・人と歴史拡大版)
書名ヨミ ドクサイ クンシュ ノ トウジョウ ソウ ノ タイソ ト タイソウ
1984年刊の再刊
内容紹介 10世紀の中国は、唐朝崩壊後、五代十国とよばれる乱世が続いた激動期であった。その混乱をおさめた宋の太祖と太宗は、唐の貴族制に代わる新しい君主独裁体制を完成させた。2人の生涯をたどり、人間像を浮かび上がらせる。
著者紹介 〈竺沙雅章〉1930~2015年。京都府生まれ。京都大学文学部東洋史学卒業。同大学名誉教授。文学博士。著書に「蘇東坡」「宋元仏教文化史研究」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。