検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

文化大革命 

著者名 明治大学現代中国研究所/編
著者名ヨミ メイジ ダイガク ゲンダイ チュウゴク ケンキュウジョ
出版者 白水社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211296408222.0/ブ-17/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 明治大学現代中国研究所/編   石井 知章/編   鈴木 賢/編
著者名ヨミ メイジ ダイガク ゲンダイ チュウゴク ケンキュウジョ イシイ トモアキ スズキ ケン
出版者 白水社
出版年月 2017.9
ページ数 203,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-09565-2
分類記号 222.077
書名 文化大革命 
書名ヨミ ブンカ ダイカクメイ
副書名 〈造反有理〉の現代的地平
副書名ヨミ ゾウハン ユウリ ノ ゲンダイテキ チヘイ
内容紹介 「文化大革命」とは何だったのか? 「革命無罪、造反有理」というスローガンがなぜ世界を捉えたのか。新資料により凄惨な実像を明らかにするとともに、日本の新左翼運動に与えた影響を再検討する。カラー図版50点も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文化大革命の基礎知識 石井 知章/著
2 文革とは何か 徐 友漁/著 及川 淳子/訳
3 広西文革における大虐殺と性暴力 宋 永毅/著 徐 行/訳
4 中国現代史再考 矢吹 晋/著
5 革命宣伝画の起源とその展開 中村 達雄/著
6 文化大革命と現代世界 矢吹 晋/述
7 文革研究の今日的意義を問う 鈴木 賢/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。