検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

逆説の日本経済論 

著者名 斎藤 史郎/編著
著者名ヨミ サイトウ シロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211370818332.1/ギ-17/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 斎藤 史郎/編著   永守 重信/〔ほか述〕
著者名ヨミ サイトウ シロウ ナガモリ シゲノブ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.10
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-83692-8
分類記号 332.107
書名 逆説の日本経済論 
書名ヨミ ギャクセツ ノ ニホン ケイザイロン
内容紹介 人口減少でも日本経済は成長していく。超低金利政策は、資本主義を崩壊させる-。識者たちが俗論を撃つ! 2017年の小泉進次郎の講演記録も収録。日本経済研究センターのホームページ掲載に加筆し書籍化。
著者紹介 〈斎藤史郎〉1948年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。ジャーナリスト。日本経済研究センター参与。美術団体二元会委員・日本美術家連盟会員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 株主至上主義に落とし穴 永守 重信/述
2 人口減少恐るるに足らず 八田 達夫/述
3 日本高齢化衰退論は浅薄 小宮山 宏/述
4 俗論・トランプ貿易政策を正す 小峰 隆夫/述
5 人口減少ペシミズムは誤り 吉川 洋/述
6 年齢階層別選挙区制の導入を 井堀 利宏/述
7 皮相な株主主権論 上村 達男/述
8 機能不全の地方議会 片山 善博/述
9 中福祉・中負担は幻想 武藤 敏郎/述
10 超金融緩和は資本主義を破壊する 中前 忠/述
11 高齢者に変動相場制を 八代 尚宏/述
12 教科書的為替理論に怪しさ 渡辺 博史/述
13 国家価値を三次元で捉える 小林 喜光/述
14 人生100年時代の日本に向けて 小泉 進次郎/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。