蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
看護白書 平成29年版(訪問看護の新たな展開)
|
著者名 |
日本看護協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カンゴ キョウカイ |
出版者 |
日本看護協会出版会
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1211395739 | 492.9/カ-17/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
日本看護協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カンゴ キョウカイ |
出版者 |
日本看護協会出版会
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8180-2065-8 |
分類記号 |
492.9
|
書名 |
看護白書 平成29年版(訪問看護の新たな展開) |
書名ヨミ |
カンゴ ハクショ |
内容紹介 |
これからの在宅療養を支える訪問看護の役割について特集。小児から高齢者までの“全世帯を対象とした地域包括ケア”における看護の方向性を解説し、生活と医療をつなぐ看護の新たな取り組みを報告する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
訪問看護の新たな展開 |
齋藤 訓子/著 |
|
|
|
2 |
“全世代型の地域包括ケア”における訪問看護への期待 |
齋藤 訓子/述 |
佐々木 敦/述 |
中島 由美子/述 |
後藤 道子/述 |
3 |
在宅医療・訪問看護の現状と今後の方向性 |
山口 道子/著 |
|
|
|
4 |
地域力を上げていくために多機能を追求する |
林田 菜緒美/著 |
|
|
|
5 |
地域での多角経営 |
佐塚 みさ子/著 |
|
|
|
6 |
病院による地域の特性を踏まえた訪問看護 |
村田 昌子/著 |
真木 真奈美/著 |
|
|
7 |
病院看護師と訪問看護師が連携して取り組む在宅療養支援 |
飯尾 美和/著 |
|
|
|
8 |
病院から地域へつなぐ在宅療養支援 |
若月 裕子/著 |
安部 淳子/著 |
藤倉 恭子/著 |
|
9 |
NICUから退院した児を地域全体で支える取り組み |
石山 光枝/著 |
|
|
|
10 |
精神障がい者の地域移行・定着支援 |
東 美奈子/著 |
|
|
|
11 |
認知症グループホームにおける看取りの支援 |
大内 千帆/著 |
|
|
|
12 |
保健・医療・福祉・介護・教育ネットワークを基盤とした訪問看護の取り組み |
平原 優美/著 |
田中 道子/著 |
|
|
13 |
離島における診療看護師の活動 |
庄山 由美/著 |
|
|
|
14 |
医療資源の少ない地域での療養を支える看看連携 |
畑山 緑/ほか著 |
|
|
|
15 |
訪問看護ステーション発信による地域活動 |
木戸 恵子/著 |
|
|
|
16 |
機能強化型訪問看護ステーションが地域で果たす役割 |
内田 恵美子/著 |
|
|
|
17 |
多様な展開を可能にする大規模訪問看護ステーションの実践 |
山川 一枝/著 |
鈴木 郁子/著 |
|
|
18 |
業務の効率化と質の向上に向けたICTの活用 |
伊藤 絹枝/著 |
|
|
|
19 |
看護小規模多機能型居宅介護の運営 |
福田 裕子/著 |
|
|
|
20 |
訪問看護ステーションに在籍する皮膚・排泄ケア認定看護師の褥瘡コンサルテーション |
岡部 美保/著 |
|
|
|
21 |
看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)活用による訪問看護師の教育 |
駒井 和子/著 |
|
|
|
22 |
訪問看護師の確保・育成・定着に向けた東京都訪問看護教育ステーションの取り組み |
柴田 三奈子/著 |
|
|
|
23 |
「訪問看護出向システム」による訪問看護の人材育成 |
田畑 千穂子/ほか著 |
|
|
|
24 |
新卒訪問看護師の育成・受け入れ |
山田 雅子/著 |
|
|
|
25 |
看護職および看護学生を対象とした「訪問看護導入研修」 |
小田 美紀子/著 |
|
|
|
前のページへ