検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ミュージカルへのまわり道 

著者名 石塚 克彦/著
著者名ヨミ イシズカ カツヒコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211451061775.4/イ-17/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石塚 克彦/著   英 伸三/写真   ふるさときゃらばん出版する会/編
著者名ヨミ イシズカ カツヒコ ハナブサ シンゾウ フルサト キャラバン シュッパン スル カイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2017.11
ページ数 575p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-16187-2
分類記号 775.4
書名 ミュージカルへのまわり道 
書名ヨミ ミュージカル エノ マワリミチ
内容紹介 農村や庶民の暮らしをテーマに日本土着のミュージカルを創作し全国で上演してきた劇団ふるさときゃらばん。その脚本演出家が人生や作品を振り返り、故郷に根を張って生きる人びとを励ます大衆演芸の姿を語った遺稿集。
著者紹介 〈石塚克彦〉1937~2015年。栃木県生まれ。武蔵野美術学校中退。脚本家・演出家。舞台美術で演劇界(新制作座)に入り、その後、統一劇場を経て、劇団ふるさときゃらばんを設立。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。