検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

北条氏康の妻 瑞渓院 (中世から近世へ)

著者名 黒田 基樹/著
著者名ヨミ クロダ モトキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113248964289.1/ズ/3F開架図書帯出可在庫 
2 ミライon1211407752289.1/ズ-17/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 黒田 基樹/著
著者名ヨミ クロダ モトキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.12
ページ数 287p 図版1枚
大きさ 19cm
ISBN 4-582-47736-8
分類記号 289.1
書名 北条氏康の妻 瑞渓院 (中世から近世へ)
書名ヨミ ホウジョウ ウジヤス ノ ツマ ズイケイイン
副書名 政略結婚からみる戦国大名
副書名ヨミ セイリャク ケッコン カラ ミル センゴク ダイミョウ
内容紹介 名門今川家で寿桂尼の子として生まれ、北条氏康に嫁いだ瑞渓院。その生い立ちは、関東最大の大名北条家の歩みにどう影響したのか。当主中心の歴史とは異なる視点から、戦国大名家の具体像に迫る。
著者紹介 〈黒田基樹〉1965年東京都生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。駿河台大学教授。著書に「羽柴家崩壊」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。