検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

金時鐘コレクション 2(幻の詩集、復元にむけて)

著者名 金 時鐘/著
著者名ヨミ キン ジショウ
出版者 藤原書店
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211466662918.6/キ-18/23F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 金 時鐘/著
著者名ヨミ キム シジョン
出版者 藤原書店
出版年月 2018.2
ページ数 394p 図版2枚
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-148-9
分類記号 918.68
書名 金時鐘コレクション 2(幻の詩集、復元にむけて)
書名ヨミ キム シジョン コレクション
付:月報1(8p)
内容紹介 植民地下朝鮮から「在日」を生きぬく詩人であり思想家、金時鐘の思索の全てを集成。2は、第2詩集「日本風土記」、出版かなわぬまま途絶し散逸した「日本風土記Ⅱ」を復元し、著者インタビューとともに収録する。
著者紹介 〈金時鐘〉1929年釜山生まれ。大阪文学学校特別アドバイザー。詩人。「「在日」のはざまで」で毎日出版文化賞、「朝鮮と日本に生きる」で大佛次郎賞を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本風土記
2 日本風土記
3 立ち消えになった『日本風土記Ⅱ』のいきさつについて 金 時鐘/著
4 至純な歳月を生きて 細見 和之/聞き手 宇野田 尚哉/聞き手 浅見 洋子/聞き手
5 『日本風土記』論 宇野田 尚哉/著
6 未刊行詩集『日本風土記Ⅱ』とその時代 浅見 洋子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。