検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

私家版聊齋志異 (P+D BOOKS)

著者名 森 敦/著
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 小学館
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211460882913.6/モア-18/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312146745913/99モア/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
3 郷土センタ1312146736913/99モア/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 森 敦/著
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 小学館
出版年月 2018.2
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-352330-1
分類記号 913.6
書名 私家版聊齋志異 (P+D BOOKS)
書名ヨミ シカバン リョウサイ シイ
潮出版社 1979年刊の再刊
内容紹介 中国清代の怪奇短編集「聊齋志異」から、選び抜いた19話を森敦が翻案。妖術、呪い、幽霊といった摩訶不思議な事象に加え、酒好き、大食らい、ひょうきん者などが登場する、現代にも通ずる親しみ、可笑しみに溢れた話を収録。
著者紹介 〈森敦〉1912年生まれ。長崎県出身。1974年『月山』で、第70回芥川賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 想い幽かに
2 人のありて
3 若き日に
4 夢の結び
5 行方も知れず
6 浮き寝の宿
7 猛き心
8 すね筋はおろか
9 あの世までも
10 三世の縁
11 美少年
12
13 見果てぬ夢
14 この人もまた
15 石を愛して
16 幻なりや
17 花の寺
18 そのかおりにも
19 笑いのこぼるるがごとく
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。