検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

骨と墓の考古学 (角川ソフィア文庫)

著者名 谷畑 美帆/〔著〕
著者名ヨミ タニハタ ミホ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113322721213.6/タ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 谷畑 美帆/〔著〕
著者名ヨミ タニハタ ミホ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.5
ページ数 247p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400281-7
分類記号 213.61
書名 骨と墓の考古学 (角川ソフィア文庫)
書名ヨミ ホネ ト ハカ ノ コウコガク
副書名 大都市江戸の生活と病
副書名ヨミ ダイトシ エド ノ セイカツ ト ヤマイ
「江戸八百八町に骨が舞う」(吉川弘文館 2006年刊)の改題,加筆
内容紹介 再開発が続く都市の下に眠る江戸の骨。それらは、かつてこの町に暮らした近世人の姿をいきいきと物語る。けがや流行り病、食事や性生活、衛生状態や老後の暮らしまで、文献に残らない歴史を、古病理学が解き明かす。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。