検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

海洋国家アメリカの文学的想像力 

著者名 中西 佳世子/編
著者名ヨミ ナカニシ カヨコ
出版者 開文社出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211527131930.2/カ-18/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中西 佳世子/編   林 以知郎/編
著者名ヨミ ナカニシ カヨコ ハヤシ イチロウ
出版者 開文社出版
出版年月 2018.4
ページ数 336p
大きさ 20cm
ISBN 4-87571-092-9
分類記号 930.29
書名 海洋国家アメリカの文学的想像力 
書名ヨミ カイヨウ コッカ アメリカ ノ ブンガクテキ ソウゾウリョク
副書名 海軍言説とアンテベラムの作家たち
副書名ヨミ カイグン ゲンセツ ト アンテベラム ノ サッカタチ
内容紹介 海軍制度とアンテベラム作家たちの文学的想像力が描き出す海の形象との間に繰り広げられる相互交渉関係において、海洋国家アメリカの姿を捉えた論集。「海洋国家アメリカと海軍の創設」をはじめ、全11編の論考を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 海洋国家アメリカと海軍の創設 阿川 尚之/著
2 十九世紀アメリカ海軍の教育制度 布施 将夫/著
3 バーバリー海賊と建国期のアメリカ文学 佐藤 宏子/著
4 士官候補生たちの「誤読」 林 以知郎/著
5 ホーソーンが編集した二つの航海記の海軍言説と『緋文字』 大野 美砂/著
6 ホーソーンとペリーが共有した海軍言説 中西 佳世子/著
7 船乗りの民主主義 真田 満/著
8 元水夫の物語 西谷 拓哉/著
9 混沌のトポス、拡散する海図 橋本 安央/著
10 二つの軍艦物語を通して変化するメルヴィルの視座 辻 祥子/著
11 島嶼国家アメリカへの道 貞廣 真紀/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。