蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1211352730 | 375.4/ミ-18/16 | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
神奈川大学広報委員会全国高校生理科・科学論文大賞専門委員会/編
|
著者名ヨミ |
カナガワ ダイガク |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-07853-8 |
分類記号 |
375.42
|
書名 |
未来の科学者との対話 16 |
書名ヨミ |
ミライ ノ カガクシャ トノ タイワ |
副書名 |
第16回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞受賞作品集 |
副書名ヨミ |
カナガワ ダイガク ゼンコク コウコウセイ リカ カガク ロンブン タイショウ ジュショウ サクヒンシュウ |
|
欧文タイトル:Dialogs with Scientists of the Future |
内容紹介 |
神奈川大学主催の第16回「全国高校生理科・科学論文大賞」に入賞した、大賞1篇、優秀賞3篇、努力賞15篇を収録。独創的な発想や研究、実験の成果など、高校生研究者たちの明日の可能性を感じる作品集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
六球連鎖を繰り返し「新たな美しい法則」を発見 |
滋賀県立彦根東高等学校SS部数学班/編 |
|
|
|
2 |
ユリの花粉管誘導の仕組み |
名古屋市立向陽高等学校国際科学科301ユリ班/編 |
|
|
|
3 |
ミカンの皮でため池のアオコを肥料化 |
清風高等学校生物部/編 |
|
|
|
4 |
カキ殻(廃棄物)による「赤潮退治」 |
愛媛県立宇和島東高等学校Oyster Girls/編 |
|
|
|
5 |
地震に負けない石垣の組み方 |
岩手県立水沢高等学校/編 |
|
|
|
6 |
安価なマヌカハニーと食物繊維で腸内フローラを整える |
山村学園山村国際高等学校生物部/編 |
|
|
|
7 |
αGルチンを使い電池を長寿命化 |
芝浦工業大学柏高等学校/編 |
|
|
|
8 |
イオン交換樹脂の特性を利用し、色素の混合物を放出 |
駒場東邦高等学校化学部樹脂班/編 |
|
|
|
9 |
クロゴキブリはなぜ「正の走光性」を示すのか |
神奈川県立平塚中等教育学校科学部生物班/編 |
|
|
|
10 |
人工ダイヤのキズと結晶成長の関係 |
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校/編 |
|
|
|
11 |
宙に浮いて回るコマの研究 |
名古屋市立向陽高等学校科学部/編 |
|
|
|
12 |
琵琶湖の蜃気楼の発生条件に迫る |
京都府立桃山高等学校琵琶湖の蜃気楼研究グループ/編 |
|
|
|
13 |
国産コチョウランが輸入品種を凌駕する日 |
大阪府立園芸高等学校フラワーファクトリ科生物工学部/編 |
|
|
|
14 |
昆虫の新たな可能性 |
大阪府立農芸高等学校ハイテク農芸科/編 |
|
|
|
15 |
ゴキブリの独特な歩行法を解明 |
兵庫県立西脇高等学校生物部(ゴキブリ班)/編 |
|
|
|
16 |
「里山の樹木を生長させよう!」大作戦 |
広島県立西条農業高等学校緑地土木科/編 |
|
|
|
17 |
段畑に適応するスキマ植物の陣取り合戦 |
愛媛県立宇和島東高等学校生物部/編 |
|
|
|
18 |
寒冷地植物のミツガシワが大分県に点在している理由 |
大分県立日田高等学校科学部生物班/編 |
|
|
|
19 |
電気を通すと赤色の光を発した大根 |
沖縄県立球陽高等学校SSH化学炎色反応班/編 |
|
|
|
前のページへ