検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

 

書名

勘次ケ城物語 

著者名 竹山 和昭/著
著者名ヨミ タケヤマ カズアキ
出版者 風詠社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211537684913.6/タカ-18/3F開架図書帯出可在庫 
2 ミライon5313001841913.6/タカ/3F大村郷土帯出可在庫 
3 郷土センタ1312149162913/10タカ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
4 郷土センタ1312149171913/10タカ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 竹山 和昭/著
著者名ヨミ タケヤマ カズアキ
出版者 風詠社
出版年月 2018.7
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-24972-3
分類記号 913.6
書名 勘次ケ城物語 
書名ヨミ カンジガジョウ モノガタリ
内容紹介 幕末の五島列島・富江半島にある勘次ケ城の伝承と逸話をテーマにした物語。釣りに出た先で遭難した唐人の大金を奪ってしまった勘次親子。亡霊にさいなまれるようになった父親が病死すると、勘次はその金に手を付けてしまい…。
著者紹介 〈竹山和昭〉1953年長崎県五島市生まれ。大学を卒業の後、大手鉄鋼子会社に入社。その後、不動産会社設立。五島文化協会会員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。