検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

マテリアル・セオリーズ 

著者名 北野 圭介/編
著者名ヨミ キタノ ケイスケ
出版者 人文書院
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113392307002/マ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 北野 圭介/編
著者名ヨミ キタノ ケイスケ
出版者 人文書院
出版年月 2018.8
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-409-03099-8
分類記号 002
書名 マテリアル・セオリーズ 
書名ヨミ マテリアル セオリーズ
副書名 新たなる唯物論にむけて
副書名ヨミ アラタ ナル ユイブツロン ニ ムケテ
欧文タイトル:Material Theories
内容紹介 人文諸学の基礎理論の周りに飛び交う「物質」「テクノロジー」「情動」といった言葉たち。世界的規模で展開している、その潮流はどこへ向かうのか。各分野の研究者らが濃密な議論を繰り広げる。『表象』ほか掲載をまとめる。
著者紹介 〈北野圭介〉1963年生まれ。立命館大学映像学部教授。専門は映画・映像理論、社会理論。著書に「日本映画はアメリカでどう観られてきたか」「制御と社会」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 表象からものへ、ものから表象へ
2 新しい唯物論の可能性とその限界 アレクサンダー・ザルテン/述
3 人新世とフェミニズム 飯田 麻結/述 依田 富子/述
4 メディアテクノロジーと権力 伊藤 守/ほか述
5 ポストメディウム理論と映像の現在 加治屋 健司/ほか述
6 リダンダンシー・ハビトゥス・偶然性 坂元 伝/ほか述
7 映画をめぐる新しい思考のために 宇野 邦一/述 リピット水田堯/述
8 日本哲学のポジショニング 檜垣 立哉/述
9 日本社会をいかに語るか 吉見 俊哉/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。