検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

G・H・ミード著作集成 

著者名 G.H.ミード/著
著者名ヨミ G H ミード
出版者 作品社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211572510133.9/ミ-18/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 G.H.ミード/著   植木 豊/編訳
著者名ヨミ ミード ジョージ・ハーバート ウエキ ユタカ
出版者 作品社
出版年月 2018.10
ページ数 755p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-701-3
分類記号 133.9
書名 G・H・ミード著作集成 
書名ヨミ ジー エイチ ミード チョサク シュウセイ
副書名 プラグマティズム・社会・歴史
副書名ヨミ プラグマティズム シャカイ レキシ
欧文タイトル:Essential Writings of George Herbert Mead:Pragmatism,Society and History
内容紹介 社会学の分野では広く読まれ、「シンボリック相互作用論」の源流をなすものとして知られるミードの著作。彼の既発表論文と草稿類、没後出版の「精神・自我・社会」の全文と補遺論文など、主要論考を収録する。
著者紹介 〈G.H.ミード〉1863~1931年。米国マサチューセッツ生まれ。ハーバード大学大学院修士号取得。ミシガン大学、シカゴ大学で講じた。著書に「精神・自我・社会」「西洋近代思想史」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 特定の意味を有するシンボルの行動主義的説明
2 科学的方法と道徳科学
3 自我の発生と社会的な方向づけ
4 知覚のパースペクティヴ理論
5 諸々のパースペクティヴの客観的実在性
6 プラグマティズムの真理理論
7 歴史と実験的方法
8 過去というものの性質
9 戦争の道徳的等価物 ウィリアム・ジェイムズ/著
10 国を志向する精神と国際社会を志向する精神 G.H.ミード/著
11 精神・自我・社会
12 行動様式における心像作用の機能
13 生物学的個人
14 自我と反省過程
15 倫理学断片
16 現在というものの哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。