蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
筒井康隆 (KAWADE夢ムック)
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 5113411867 | 910.2/ツ/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
ミライon | 1211587237 | 910.2/ツ-18/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-97956-4 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
筒井康隆 (KAWADE夢ムック) |
書名ヨミ |
ツツイ ヤスタカ |
副書名 |
総特集 |
副書名ヨミ |
ソウトクシュウ |
|
『文藝』別冊 |
内容紹介 |
日本文学史上、唯一無二の“スタア”作家・筒井康隆の作品世界を堪能できる一冊。語り下ろしロングインタビュー、単行本未収録講演「文学部唯野教授の虚構理論」、各界の豪華寄稿陣による評論・エッセイ等を収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
筒井康隆アルバム |
|
|
|
|
2 |
文学賞の狂詩曲 |
筒井 康隆/述 |
大森 望/利き手 |
|
|
3 |
イチ、ニのサン! |
筒井 康隆/著 |
|
|
|
4 |
日本SF作家クラブ会報 |
筒井 康隆/著 |
|
|
|
5 |
作家自作を語る |
筒井 康隆/著 |
|
|
|
6 |
文学部唯野教授の虚構理論 |
筒井 康隆/述 |
|
|
|
7 |
SFの可能性 対談・一九八〇年代に向けて |
筒井 康隆/述 |
星 新一/述 |
|
|
8 |
読書と人生 |
筒井 康隆/述 |
大江 健三郎/述 |
丸谷 才一/述 |
|
9 |
ギャグを求めて紫綬褒章 |
筒井 康隆/ゲスト |
小松 左京/聞き手 |
|
|
10 |
似顔絵に見る文士の変貌 |
山藤 章二/画 |
筒井 康隆/文 |
|
|
11 |
人生のすべて、筒井康隆 |
山下 洋輔/著 |
|
|
|
12 |
筒井康隆いまだ孤高して唯一無二 |
夢枕 獏/著 |
|
|
|
13 |
わたしにとっての筒井康隆。 |
町田 康/著 |
|
|
|
14 |
「断念と覚悟」、そして「贖罪」としての純文学 |
大林 宣彦/著 |
|
|
|
15 |
筒井さんと私 |
永井 豪/作 |
|
|
|
16 |
私にとっての筒井康隆 |
高橋 留美子/作 |
|
|
|
17 |
筒井康隆の幻想の未来はどっちだ |
萩尾 望都/作 |
|
|
|
18 |
三度目の正直 |
豊田 有恒/著 |
|
|
|
19 |
『東海道戦争』の時代 |
中条 省平/著 |
|
|
|
20 |
パラノイド真理省 |
巽 孝之/著 |
|
|
|
21 |
競技場の光景 |
井上 ひさし/著 |
|
|
|
22 |
六十年のディケイド |
堀 晃/著 |
|
|
|
23 |
大いなる併走 |
幸森 軍也/著 |
|
|
|
24 |
偽文士日碌と映画 |
内藤 誠/著 |
|
|
|
25 |
ばかばかしさの崇高 |
夏目 房之介/著 |
|
|
|
26 |
筒井先生との出会いのおかげで、今の僕がある。 |
細田 守/述 |
|
|
|
27 |
ツツイストの映画史 |
宇多丸/述 |
|
|
|
28 |
この人は天才だったのだ… |
貴志 祐介/著 |
|
|
|
29 |
お座敷宇宙 |
岸本 佐知子/著 |
|
|
|
30 |
シリーズ探偵の損益分岐点 |
法月 綸太郎/著 |
|
|
|
31 |
黄金期のスイング・ジャズの音色のように |
佐藤 究/著 |
|
|
|
32 |
『虚航船団』の呪い |
東 浩紀/著 |
|
|
|
33 |
指標の怪物 |
塩田 武士/著 |
|
|
|
34 |
筒井康隆、それはとても甘く、苦しい、享楽そのもの |
菊地 成孔/著 |
|
|
|
35 |
最後?いやまさか |
池澤 春菜/著 |
|
|
|
36 |
表現の自由をめぐる飽くなき闘争 |
栗原 裕一郎/著 |
|
|
|
37 |
筒井康隆は「パラフィクション」を書いたのか? |
佐々木 敦/著 |
|
|
|
38 |
言語をゾンビ化する |
松浦 寿輝/著 |
|
|
|
39 |
筒井文学大辞典 |
藤田 直哉/著 |
|
|
|
40 |
新編筒井世界の歩き方 |
日下 三蔵/著 |
|
|
|
前のページへ