検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

唯言 

著者名 山田 悦子/編著
著者名ヨミ ヤマダ エツコ
出版者 鹿砦社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211731955304/ユ-18/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 山田 悦子/編著   関屋 俊幸/編著   弓削 達/編著   高橋 宣光/編著   玉光 順正/編著   高田 千枝子/編著
著者名ヨミ ヤマダ エツコ セキヤ トシユキ ユゲ トオル タカハシ ノブミツ タマミツ ジュンショウ タカダ チエコ
出版者 鹿砦社
出版年月 2018.11
ページ数 238p
大きさ 21cm
ISBN 4-8463-1268-8
分類記号 304
書名 唯言 
書名ヨミ ユイゴン
副書名 戦後七十年を越えて
副書名ヨミ センゴ ナナジュウネン オ コエテ
「唯言」をつくる会 2017年刊の再刊
内容紹介 激動の時代を生き抜いてきた、甲山冤罪被害者・山田悦子らによる“警鐘”。歴史の歯車が逆回転している現在の状況に危機感を抱く者たちが集まり、それぞれの思いを語る。資料として日本国憲法全文、大日本帝國憲法等を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ローマ帝国から日本帝国を見る 弓削 達/述
2 「戦後七十年」とわたし
3 戦後七十年と日本国憲法七十年
4 元日本兵士に聞く 高橋 宣光/著
5 私の大切な出会いと答責の思想 高田 千枝子/著
6 きわめて個人的な親鸞思想と戦後七十年 玉光 順正/著
7 私の考える答責 関屋 俊幸/著
8 資料編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。