検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

こがねむし 第83号

著者名 山元 宣征/編
出版者 長崎昆虫研究会
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1312238057486/00コガ/83郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 山元 宣征/編
著者名ヨミ ヤマモト ノブユキ
出版者 長崎昆虫研究会
出版年月 2018.10
ページ数 86p
大きさ 26cm
分類記号 486
書名 こがねむし 第83号
書名ヨミ コガネムシ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 五島市富江町でのミズイロオナガシジミの発見/米 文博
2 五島市富江町におけるシルビアシジミの再発見/米 文博
3 同じ場所で継続するムラサキツバメの越冬集団/米 文博
4 五島市富江町におけるカバマダラの観察記録/米 文博
5 2015~2017年「長崎県RDB」の蝶/峰 正隆
6 2015~2017年の長崎県の迷蝶/峰 正隆
7 アサギマダラの再捕獲/峰 正隆
8 アサギマダラを夏季に長崎市街地で採集/吉田 慧
9 長崎県本土産のハチ目広腰亜目/山元宣征・今坂正一
10 およそ40~50年前に採集された有剣ハチ類/山元宣征・今坂正一
11 対馬のゾウムシ類所蔵目録/野津 裕・松尾 進
12 田代原でアイヌコブスジコガネを採集/山本啓弘
13 長崎県産甲虫類の記録(Ⅲ)/松尾 照男
14 甲虫類の長崎県内新産地と追加記録/山元 宣征
15 前脛節に明瞭な2外歯を持つサツマコフキコガネを採集/山本啓弘
16 ニシアオハムシダマシの中脚異常個体/山元宣征
17 たびら昆虫自然園所蔵標本リスト2(ハエ目:ハナアブ科)/池崎善博・西澤正隆
18 日本産ハナアブ科の概説/池崎善博
19 長崎市科学館の同定会講師をしての感想/池崎善博
20 長崎県出身の昆虫学者/池崎善博
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。