検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

JAPON:ism 2 英文併記

著者名 瀧下 和之/著
著者名ヨミ タキシタ カズユキ
出版者 求龍堂
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211609589723.1/タ-18/23F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 瀧下 和之/著
著者名ヨミ タキシタ カズユキ
出版者 求龍堂
出版年月 2018.11
ページ数 208p
大きさ 26cm
ISBN 4-7630-1834-2
分類記号 723.1
書名 JAPON:ism 2 英文併記
書名ヨミ ジャポンイズム
副書名 瀧下和之作品集
副書名ヨミ タキシタ カズユキ サクヒンシュウ
内容紹介 桃太郎に登場する鬼を描き続ける画家・瀧下和之。四神、風神雷神、鳥獣戯画、麒麟、阿修羅、薬師如来、毘沙門天、大相撲力士、七福神などの作品を収録する。九重親方との対談、齋正機の寄稿も掲載。
著者紹介 〈瀧下和之〉1975年熊本県生まれ。東京藝術大学大学院(描画装飾デザイン専攻、中島千波研究室)修了。2005年から画業に専念。著書に「桃太郎図」「どんぶらこ。」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。