検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

宋代の学校 (山川歴史モノグラフ)

著者名 梅村 尚樹/著
著者名ヨミ ウメムラ ナオキ
出版者 山川出版社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211598421372.2/ウ-18/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 梅村 尚樹/著
著者名ヨミ ウメムラ ナオキ
出版者 山川出版社
出版年月 2018.11
ページ数 237,53p
大きさ 22cm
ISBN 4-634-67393-9
分類記号 372.22
書名 宋代の学校 (山川歴史モノグラフ)
書名ヨミ ソウダイ ノ ガッコウ
副書名 祭祀空間の変容と地域意識
副書名ヨミ サイシ クウカン ノ ヘンヨウ ト チイキ イシキ
内容紹介 中国の学校がもつ、宗教施設としての面と、公的空間としての面。その2つの側面が学校の特色として明確になってくる宋代から明初までの過程を描き、明清社会へとつながる新たな学校像を提示する。
著者紹介 〈梅村尚樹〉1982年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。同大学文学部教務補佐員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。