検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

現代中国における「イスラーム復興」の民族誌 

著者名 澤井 充生/著
著者名ヨミ サワイ ミツオ
出版者 明石書店
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211610933316.8/サ-18/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 澤井 充生/著
著者名ヨミ サワイ ミツオ
出版者 明石書店
出版年月 2018.12
ページ数 521p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-4708-0
分類記号 316.822
書名 現代中国における「イスラーム復興」の民族誌 
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴク ニ オケル イスラーム フッコウ ノ ミンゾクシ
副書名 変貌するジャマーアの伝統秩序と民族自治
副書名ヨミ ヘンボウ スル ジャマーア ノ デントウ チツジョ ト ミンゾク ジチ
内容紹介 現代中国における「イスラーム復興」に注目し、清真寺(モスク)を中心とした「共同体」ジャマーアの秩序形成に見られる持続と変容、中国共産党主導の国民統合とムスリム少数民族との政治力学について考察する。
著者紹介 〈澤井充生〉1971年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(社会人類学)。首都大学東京人文社会学部人間社会学科助教(社会人類学分野)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。