検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

沖縄から問う東アジア共同体 

著者名 木村 朗/編著
著者名ヨミ キムラ アキラ
出版者 花伝社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211755902319.1/オ-19/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 木村 朗/編著   進藤 榮一/[ほか著]
著者名ヨミ キムラ アキラ シンドウ エイイチ
出版者 花伝社
出版年月 2019.4
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-7634-0883-9
分類記号 319.102
書名 沖縄から問う東アジア共同体 
書名ヨミ オキナワ カラ トウ ヒガシアジア キョウドウタイ
副書名 「軍事のかなめ」から「平和のかなめ」へ
副書名ヨミ グンジ ノ カナメ カラ ヘイワ ノ カナメ エ
内容紹介 東アジアの平和と共生のカギは、沖縄にある! 18名の識者が、沖縄を東アジアの「軍事のかなめ」から「平和のかなめ」に転換し、東アジア不戦共同体を構築することを提案する。
著者紹介 1954年生まれ。鹿児島大学法文学部教授。日本平和学会理事、東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会共同代表、東亜歴史文化学会副会長等。著書に「危機の時代の平和学」等。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 トランプ以後の世界はどこに行くのか 進藤 榮一/述
2 東アジア共同体と韓国 李 鍾元/述
3 沖縄アイデンティティの形成と変遷 林 泉忠/述
4 東アジア文化の世界的地位 康上 賢淑/述
5 国家と戦争:近代日本の戦争と中国の位置 纐纈 厚/述
6 沖縄戦の教訓と東アジアの平和 石原 昌家/述
7 沖縄の自己決定権と東アジア共同体 新垣 毅/述
8 日本の植民地主義と沖縄差別 乗松 聡子/述
9 属国論マーク2 ガバン・マコーマック/述
10 東アジア共同体と沖縄の視座 木村 朗/述
11 東アジア平和の課題 金 哲/述
12 歴史認識における差異と和解への道 李 若愚/述 張 博/述
13 琉球独立と東アジア共同体への展望 松島 泰勝/述
14 【ソッ】啄同時の朝鮮半島と新しい東アジア 韓 洪九/述 李 昤京/訳
15 どこから来たの?何者なの?どこへゆくの? 佐藤 洋治/述
16 日本人のための平和論 ヨハン・ガルトゥング/述 西村 文子/通訳
17 脱大日本主義 鳩山 友紀夫/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。