検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

津軽海峡物語 (地域活性化シリーズ)

著者名 鈴木 克也/著
著者名ヨミ スズキ カツヤ
出版者 エコハ出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211843594601.1/ス-19/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 鈴木 克也/著
著者名ヨミ スズキ カツヤ
出版者 エコハ出版
出版年月 2019.6
ページ数 176p
大きさ 21cm
ISBN 4-86693-071-8
分類記号 601.11
書名 津軽海峡物語 (地域活性化シリーズ)
書名ヨミ ツガル カイキョウ モノガタリ
副書名 津軽海峡圏構想の現実的可能性を探る
副書名ヨミ ツガル カイキョウケン コウソウ ノ ゲンジツテキ カノウセイ オ サグル
内容紹介 古くから共通の文化圏を構成してきた北海道道南地域と北東北地域。地理的・風土的つながり、縄文以来の交易の歴史、観光・産業・流通などの実体経済面でのつながり、食文化など、「津軽海峡圏」構想の基礎的条件を検証する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。