検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「うんこ」が無理なく出る介護 

著者名 浅野 洋藏/著
著者名ヨミ アサノ ヨウゾウ
出版者 法研
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211646708369.2/ア-19/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 浅野 洋藏/著   礒田 次雄/監修
著者名ヨミ アサノ ヨウゾウ イソダ ツギオ
出版者 法研
出版年月 2019.6
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-86513-620-3
分類記号 369.261
書名 「うんこ」が無理なく出る介護 
書名ヨミ ウンコ ガ ムリ ナク デル カイゴ
副書名 その介護は人を大切にしていますか?
副書名ヨミ ソノ カイゴ ワ ヒト オ タイセツ ニ シテ イマスカ
内容紹介 14年の在宅介護体験から得られた、実践的な介護の知恵、特に排せつ・食事・肺炎・床ずれに関する手法を詳しく具体的に解説。新しい排便法と排尿法により、おむつ外しができた事例や、認知症介護のポイントも紹介する。
著者紹介 1945年京都市生まれ。京都工芸繊維大学卒業。設計士。認知症を患った重度の母親の在宅介護を14年以上つづける。大学の看護部門などで介護体験を話したり、介護者への相談などにも関わる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。