検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

河合栄治郎著作選集 第4巻(人物論)

著者名 河合 栄治郎/著
著者名ヨミ カワイ エイジロウ
出版者 アジア・ユーラシア総合研究所
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211752227308/カ-19/43F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 河合 栄治郎/著   河合栄治郎研究会/編
著者名ヨミ カワイ エイジロウ カワイ エイジロウ ケンキュウカイ
出版者 アジア・ユーラシア総合研究所
出版年月 2019.2
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-909663-14-6
分類記号 308
書名 河合栄治郎著作選集 第4巻(人物論)
書名ヨミ カワイ エイジロウ チョサク センシュウ
内容紹介 左右の全体主義と闘い、その生涯を「自由の気概」をもって生きた知識人・河合栄治郎の著作選集。第4巻は、「エラスムスとルーテル」「新渡戸稲造博士」など、河合の思想を理解するのに欠かせない人物評論13編を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人物評論の論
2 項羽論
3 夕の鐘の音
4 エラスムスとルーテル
5 一社会改革者の内的煩悶
6 官を辞するに際して
7 討論の目的
8 新渡戸稲造博士
9 人としての江原萬里君
10 小野塚喜平次教授論
11 那須皓教授論
12 教壇生活二十年
13 『在欧通信』より人物評論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。