検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

戦後日本文化再考 (吉田山叢書)

著者名 坪井 秀人/編著
著者名ヨミ ツボイ ヒデト
出版者 三人社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212112096210.7/セ-19/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312380812210/01セン/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 坪井 秀人/編著   シュテフィ・リヒター/[ほか著]
著者名ヨミ ツボイ ヒデト リヒター シュテフィ
出版者 三人社
出版年月 2019.10
ページ数 603p
大きさ 22cm
ISBN 4-86691-229-5
分類記号 210.76
書名 戦後日本文化再考 (吉田山叢書)
書名ヨミ センゴ ニホン ブンカ サイコウ
内容紹介 新自由主義の台頭や戦後民主主義批判の増幅とともに、<戦後>の終焉を促す潮流が形成されてきている。<戦後>概念を根本的に問い直し、経験世代の消滅を控えて危機的状況にある戦争の記憶に関わる諸問題に取り組む論集。
著者紹介 名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。国際日本文化研究センター教授。著書に「性が語る」「感覚の近代」「戦争の記憶をさかのぼる」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ポスト戦後日本 シュテフィ・リヒター/著
2 近代のなかの「戦後」/「戦後」のなかの明治 成田 龍一/著
3 奇妙な併置 林 志弦/著
4 再演される「東京裁判」 野上 元/著
5 民間情報教育局の調査対象になった文芸雑誌と占領期検閲をめぐる序説 十重田 裕一/著
6 三味線と「間の山節」 紅野 謙介/著
7 反転する井伊直弼 石川 肇/著
8 地方を語る/地方で語る 大原 祐治/著
9 開発主義と東南アジアへ向かう知 辛島 理人/著
10 松本清張『北の詩人』再読 渡辺 直紀/著
11 李珍宇の文学的形象と「半日本人」の思想と 佐藤 泉/著
12 歴史の開発 鳥羽 耕史/著
13 敗戦後の記憶を掘り起こす 木村 朗子/著
14 美しき遺品たち 五十嵐 惠邦/著
15 戦後日本映画の記録と記憶 北浦 寛之/著
16 <踏絵>と<転向>の交差 増田 斎/著
17 マゾヒズムと戦後のナショナリズム 河原 梓水/著
18 「オルガスムス」をめぐる「神話」の解体 片岡 美有季/著
19 傷ついた男性性を問い直す 田村 美由紀/著
20 大江健三郎『セヴンティーン』と「トルコ風呂」 光石 亜由美/著
21 日本におけるエイズ文学 服部 徹也/著
22 自己参加型<観察/監視>医療の誕生 北中 淳子/著
23 女たちの記憶と翻訳政治 高 榮蘭/著
24 足尾銅山と暗闇の修辞学 五味渕 典嗣/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。