検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

社会の問題解決こそ、企業価値創造の源である (京都大学の経営学講義)

著者名 川北 英隆/編著
著者名ヨミ カワキタ ヒデタカ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211921482335.0/カ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 川北 英隆/編著   奥野 一成/編著
著者名ヨミ カワキタ ヒデタカ オクノ カズシゲ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2020.1
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-08470-0
分類記号 335.04
書名 社会の問題解決こそ、企業価値創造の源である (京都大学の経営学講義)
書名ヨミ シャカイ ノ モンダイ カイケツ コソ キギョウ カチ ソウゾウ ノ ミナモト デ アル
副書名 京都大学経済学部・人気講義完全聞き取りノート
副書名ヨミ キョウト ダイガク ケイザイガクブ ニンキ コウギ カンゼン キキトリ ノート
内容紹介 社会に価値を創造している企業の経営者、それらの企業を真摯に評価する運用者、そのインベストメント・チェーンというインフラを担う当局、関係者らが、価値創造・評価の取り組みや秘訣を語る。2019年度の講義を書籍化。
著者紹介 京都大学名誉教授。同経営管理研究部証券投資研究教育産学共同講座・特任教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 スリーエムのイノベーション経営 昆 政彦/述
2 企業の価値はどのようにして生み出され、そして評価されるのか? 佐渡島 庸平/述
3 デジタル時代の金融サービス 平野 信行/述
4 企業価値向上についての考え 東 哲郎/述
5 地域を豊かにして、一緒に豊かになる 合田 真/述
6 地域が展開する光応用産業のあり方 晝馬 明/述
7 「オーナー」としての株式投資 奥野 一成/述
8 日本企業は千差万別 川北 英隆/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。