検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

少年倶楽部 第19巻第11号/1932年11月号

著者名 樺島 勝一/画
出版者 大日本雄弁会講談社
出版年月 1932.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1311872337726/04カカ/郷土センタ長崎ゆかり禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 樺島 勝一/画   山中 峯太郎/著   南 洋一郎/著
著者名ヨミ カバシマ カツイチ ヤマナカ ミネタロウ ミナミ ヨウイチロウ
出版者 大日本雄弁会講談社
出版年月 1932.11
ページ数 341p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
書名 少年倶楽部 第19巻第11号/1932年11月号
書名ヨミ ショウネンクラブ
副書名 樺島勝一ペン画集 船/大東の鉄人/吼える密林
副書名ヨミ カバシマカツイチペンガシュウ フネ ダイトウノテツジン ホエルミツリン 
クリアファイル入り
内容紹介 樺島勝一ペン画集・船には快速艇、入港する大汽船、順風に乗る大帆船、勇ましい遠洋漁業船、港に休む帆船の5枚、「大東の鉄人」には4枚、吼える密林に4枚、樺島勝一の挿絵がある。またp191に「樺島先生のペン画について」という一文あり。
著者紹介 〈樺島勝一〉1888~1965年。長崎県諫早生まれ。戸籍上の姓は「椛島」。挿絵画家。独学で絵を習得。『アサヒグラフ』に「正チャンの冒険」を連載した。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。