蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
古代の漏刻と時刻制度
|
著者名 |
木下 正史/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ マサシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1211906678 | 449.1/キ-20/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
木下 正史/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ マサシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
14,382,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-04657-2 |
分類記号 |
449.1
|
書名 |
古代の漏刻と時刻制度 |
書名ヨミ |
コダイ ノ ロウコク ト ジコク セイド |
副書名 |
東アジアと日本 |
副書名ヨミ |
ヒガシアジア ト ニホン |
内容紹介 |
古代ではいかにして時を計っていたのか。飛鳥水落遺跡が「日本書紀」にみえる漏刻(水時計)跡であることを論じ、日本を含む東アジアの漏刻と時刻制度を論究。飛鳥の歴史や宮都の解明に大きな意義を持つ基礎的研究。 |
著者紹介 |
1941年東京都生まれ。東京教育大学文学研究科修士課程修了。文学修士。東京学芸大学名誉教授。著書に「飛鳥・藤原の都を掘る」など。 |
内容細目
前のページへ